
診療料金について
診療料金についてのご案内です。
各種クレジットカード決済にも対応しています。
また、大変お手数ですが、こちらに表記がない診療料金につきましては、お問い合わせ下さい。
診察料
- 初診料 1,400円(税込1,540円)
- 再診料 900円(税込990円)
狂犬病予防注射
3,000円(税込3,300円)
※診察料込
※別途 登録料が必要です。
犬混合ワクチン
- 8種混合ワクチン 8,000円(税込8,800円)
- 6種混合ワクチン 6,000円(税込6,600円)
※診察料込
猫混合ワクチン
- 3種混合ワクチン 4,000円(税込4,400円)
- 3種混合+白血病ワクチン 5,000円(税込5,500円)
※診察料込
犬去勢手術・避妊手術
- 去勢手術 ~10kg 33,000円(税込36,300円)
- 避妊手術 ~10kg 38,000円(税込41,800円)
※術前血液検査、麻酔、点滴、手術費用、再診料込の金額です。
※10kgを超える場合はお問い合わせ下さい。
猫去勢手術・避妊手術
- 去勢手術 22,000円(税込24,200円)
- 避妊手術 33,000円(税込36,300円)
※術前血液検査、麻酔、点滴、手術費用、再診料込の金額です。
フィラリア検査
- フィラリアスピードコース 2,500円(税込2,750円) ※診察料込
フィラリア抗原検査(心臓内の成虫が出す物質の検査)とミクロフィラリア検査(血液中の子虫の検査)を行います。
フィラリア検査+血液生化学検査
- フィラリアかんたんコース 6,500円(税込7,150円) ※診察料込
フィラリアスピードコース+血球算定(細菌感染や貧血の有無の検査)+生化学検査9項目(腎臓や肝臓の検査)
若いわんちゃんにおすすめです。 - フィラリアあんしんコース 8,500円(税込9,350円) ※診察料込
フィラリアスピードコース+血球算定(細菌感染や貧血の有無の検査)+生化学検査15項目(腎臓や肝臓の検査)
シニアのわんちゃんにおすすめです。 - フィラリアしっかりコース 12,000円(税込13,200円) ※診察料込
フィラリアスピードコース+血球算定(細菌感染や貧血の有無の検査)+生化学検査15項目(腎臓や肝臓の検査)
+T4(甲状腺ホルモン)
シニアのわんちゃんにおすすめです。
フィラリア予防薬
- ミルべマイシンA:錠剤
1.25~5kg:800円(税込880円)
~10kg:1,200円(税込1,320円)
~20kg:1,800円(税込1,980円)
~40kg:2,500円(税込2,750円) - イベルメックPI:おやつタイプ
~5.6kg:800円(税込880円)
~11.3kg:1,200円(税込1,320円)
~22.6kg:1,800円(税込1,980円)
~45.6kg:2,500円(税込2,750円)
フィラリア予防+ノミ対策
- ネクスガードスペクトラ:おやつタイプ、マダニ駆除効果もあり
1.8~3.6kg 2,475円(税込2,723円)
3.6~7.5kg 2,750円(税込3,025円)
7.5~15kg 3,025円(税込3,328円)
15~30kg 3,575円(税込3,933円)
30~60kg 4,125円(税込4,538円) - クレデリオプラス:フレーバーつきの錠剤、マダニ駆除効果もあり
S(1.7~2.8kg) 2,000円(税込2,200円)
M(2.8~5.5kg) 2,250円(税込2,475円)
L(5.5~11kg) 2,500円(税込2,750円)
LL(11~22kg) 2,750円(税込3,025円)
XL(22~45kg) 3,000円(税込3,300円) - レボリューションプラス:滴下剤
猫 ~2.5kg 1,300円(税込1,430円)
~5.0kg 1,400円(税込1,540円)
~7.5kg 1,500円(税込1,650円) - ネクスガードキャットコンボ:滴下剤
猫 ~2.5kg 1,700円(税込1,870円)
~7.5kg 1,800円(税込1,980円)
ノミ・ダニ対策
- ネクスガード:犬用、おやつタイプ
1.8~4.5kg 1,870円(税込2,057円)
4.5~11kg 1,980円(税込2,178円)
11~27kg 2,200円(税込2,420円)
27~55kg 2,420円(税込2,662円) - フロントラインプラス:滴下剤
キャット 1,540円(税込1,694円)
ドッグXS(~5kg) 1,650円(税込1,815円)
ドッグS(~10kg) 1,760円(税込1,936円)
ドッグM(~20kg) 1,980円(税込2,178円)
ドッグL(~40kg) 2,200円(税込2,420円)
ドッグXL(~60kg) 2,420円(税込2,662円) - クレデリオ:フレーバーつきの錠剤
S(犬1.5~2.5kg) 1,400円(税込1,540円)
M(犬2.5~5.5kg) 1,500円(税込1,650円)
L(犬5.5~11kg) 1,600円(税込1,760円)
LL(犬11~22kg) 1,800円(税込1,980円)
XL(犬27~54kg) 2,000円(税込2,200円)
一般便・尿検査
- 尿検査:一般性状、沈査顕微鏡検査
1,500円(税込1,650円) - 便検査:顕微鏡検査
700円(税込770円)
一般血液検査
スクリーニング検査:5,250円(税込5,775円)~
レントゲン検査
1部位2方向から撮影:5,000円(税込5,500円)~
エコー検査
5,000円(税込5,500円)
わんにゃんドック検査コース
基本コース | 15,000円(税込16,500円) (身体検査+検便+尿検査+血液検査+胸腹部X線検査) |
---|---|
もっと心臓コース | 20,000円(税込22,000円) (基本コース+心エコー検査+心電図) |
もっとお腹コース | 20,000円(税込22,000円) (基本コース+腹部エコー検査) |
もっともっとコース | 24,000円(税込26,400円) (基本コース+心エコー検査+心電図+腹部エコー検査) |
オプションの検査
- 尿中タンパク/クレアチニン
2,000円(税込2,200円) - 甲状腺機能(ホルモン)の検査:TSH、T4、FT4
4,000円(税込4,400円)~11,000円(税込12,100円) - 副腎皮質機能(ホルモン)の検査:ACTH刺激試験
10,000円(税込11,000円) - 猫白血病ウイルスの検査
2,000円(税込2,200円) - 猫エイズウイルスの検査
2,000円(税込2,200円)